加藤

加藤 Katou

  • 埼玉県
  • ハイキング、卓球、お菓子作り
  • 牡羊座
教師介紹

教師介紹

はじめまして。加藤 慶子(かとう けいこ)です。埼玉から来ました。
私は、日本にいたとき台湾人の友だちと、とても楽しい時間を過ごしました。その子たちと、日本のフージンツリー(富錦樹) へも行きました。台湾人の優しさに触れて、台湾で働きたいと思うようになりました。

私の趣味は、ハイキングです。日本でも、たくさんの山に登りました。マレーシアに住んでいたとき、東南アジアで一番高い山、キナバル山も登ったんですよ。台湾でもいろいろな山に登りたいです。とくに、玉山に登りたいです。

みなさん、一緒に楽しく日本語を勉強しましょう!これからよろしくお願いします。

學習建議

學習建議

みなさん、どうして日本語を勉強したいですか。もしくは、していますか。
日本旅行で日本語で話したい、日本に留学したい、日本のアニメを字幕無しでみたい…いろいろありますよね。
私は、その目標を実現した自分をイメージすることが、とても大切だと思います。
言語の勉強は、小さな学びの一つづつ積み重ねです。私は、英語を学習する中で何度も挫折しそうになりました。けれど、そのたびに英語を使ってしたいことを実現している私をイメージすることでモチベーションを上げてきました。
これから日本語を学ぶ中でも、夢を実現している姿を描きながら、それに向かって進んで行きましょうね!!!

海外でもお菓子作り

海外でもお菓子作り

在海外也做點心

【日文】
私の趣味は、お菓子作りです。
以前マレーシアとフィリピンに住んでいたのですが、日本のお菓子をよく作りました。これらの国では、台湾ほど日本のお菓子を売っていません。その国の友だちや同僚に日本のお菓子を食べてもらいたかった私は、よくお菓子作りをしていました。
一番印象に残っているのは、マレーシアで作ったドラ焼きです。ドラ焼きは、ドラえもんが好きな、あんこをサンドしたパンケーキのことです。
マレーシアでは、イスラム教徒の方が多いため、ハラールに気をつけなれけれなりません。しかし、どの店を探し回っても、ハラール認証のあんこを見つけることができませんでした。けれど、小豆は見つかったので、豆を砂糖と煮て、あんこを手作りしました。あんこを作るだけでも3時間くらいかかりました。その甲斐があってか、ムスリムの方にも「おいしい!」と喜んでもらえるドラ焼きが作れて大満足でした。


【中文】
我的興趣是做點心。
以前我曾住在馬來西亞和菲律賓,當時經常製作日本點心。因為這些國家不像台灣那樣容易買到日本的點心,而我又希望能讓當地的朋友和同事品嚐看看,所以便常常自己動手做。
最讓我印象深刻的是在馬來西亞製作的銅鑼燒。銅鑼燒是一種夾著紅豆餡的鬆餅,也是哆啦A夢最愛的點心。

由於馬來西亞有許多穆斯林,必須特別注意清真(Halal)飲食規範。然而,我跑遍了各家商店,都找不到擁有清真認證的紅豆餡。最後,雖然找到了紅豆,卻只能自己動手熬煮,加糖慢慢燉煮成紅豆餡。光是製作紅豆餡就花了我大約三個小時。

但這一切的努力都是值得的,因為最後做出的銅鑼燒獲得了穆斯林朋友的好評,他們開心地說:「好好吃!」這讓我感到非常滿足。

Top