野口

野口 Noguchi

  • 日本 北海道
  • 正規初級~中級
  • 品嚐美食、散步
  • 射手
  • 6年(東禾任教5年)

教師介紹

みなさん、こんにちは。野口彩子と申します。
日本の北海道から来ました。北海道は雪がたくさん降って寒いですが、雪祭りや豊かな自然、そして、美味しい食べ物が有名です。ぜひ一度、遊びに来てください!
台湾へは初めて来ましたが、どこへ行っても人の笑顔が優しく、食べ物が美味しいので、私にとっては天国のような場所です。
まだまだ知らないことばかりなので、みなさんのお勧めのお店や、台湾のことをたくさん教えてくださいね。

學習建議

學習建議

他言語を学ぶことは、違う国の文化を学ぶと共に、自国や自分自身のことを見つめ直す、とても良い機会です。
どうしてその言葉を使うのか、自分だったらどうするか考えながら勉強すると、自国との文化背景や生活習慣の違いなど、意外な発見がたくさんあって面白いですよ!
みなさんも、私と一緒に、驚きと発見の旅に出掛けてみませんか?

北海道のおすすめスポット

北海道のおすすめスポット

【ニセコ町】

ニセコエリアと聞くと高級リゾート地を連想される方が多いと思いますが、
その中の「ニセコ町」は観光開発よりも自然を大切にしており、
今も豊かな自然環境と共存している町です。
冬はもちろんですが、夏のニセコがおすすめ!
涼しくて、ラフティングなど様々なアクティビティが楽しめます。
また、採れたての野菜で作ったおいしい料理がたくさん…
最近疲れているあなた!ニセコの大自然で、存分に癒されてください♪

聽到「ニセコ地區」這個名字,許多人可能會聯想到高級度假勝地,
但在其中的「ニセコ町」卻更注重保護自然,
至今仍與豐富的自然環境和諧共存。
不僅冬季,夏季的ニセコ也很值得推薦!
這裡涼爽舒適,可以享受划漂流等多種活動。
另外,還有許多以新鮮採摘的蔬菜製作而成的美食...
最近感到疲憊的您!不妨來二世古的大自然中,盡情放鬆一下吧♪

教師ブログ

教師ブログ

端午節&鹿港小旅行

今年の端午節に鹿港へ行ってきました。鹿港は台湾で私の大好きな町の一つです。台湾の古い街並みがそのまま残っていて、レトロな雰囲気がとても落ち着きます。そして、美味しい食べ物も多いです!
老街の古い建物やお土産を見て歩いて、疲れたら小吃を食べて休憩したり…、台湾らしいのんびりとした時間を味わうのがとても好きです。

今回いただいた小吃で美味しかったのは、肉羹麺線です!味はあっさりとしていますが、後を引く美味しさで、あっという間に食べてしまいました。そして、初めて食べた麺茶!その日はとても暑かったので、麺茶冰沙+ソフトクリームをいただきました。こちらも、きな粉のような素朴な味わいで、とても美味しかったです♪

また、今回は端午節なので、ドラゴンボートを見に行きました。あまり台湾の人は見に行かないと聞きましたが(テレビで見ることが多いそうですね)、実際に見てみると、迫力があってとても面白かったですよ!
みなさんも、仕事や勉強で疲れた時には、鹿港の小旅行でリフレッシュしてみてくださいね♪


今年的端午節我去了鹿港。鹿港是我在台灣最喜歡的地方之一。這裡保留著台灣的古老街道,復古的氛圍讓人感到非常舒適。而且這裡有很多美味的食物!

我喜歡在老街上散步,欣賞古老的建築和紀念品,累了就吃點小吃休息一下,享受這種充滿台灣風情的悠閒時光。這次我品嚐到的美味小吃是肉羹麵線!味道清淡但令人回味無窮,我很快就吃完了。還有我第一次嘗試的麵茶!那天非常炎熱,所以我點了麵茶冰沙加上軟冰淇淋。這種小吃有著類似黃豆粉的樸實風味,非常美味!

此外,這次因為是端午節,我還去看了龍舟比賽。我聽說台灣人不常親自去看(大多是在電視上看),但實際觀看時,龍舟比賽非常有氣勢且有趣!

大家在工作或學習疲憊的時候,不妨來鹿港旅行一下,享受一下這裡的美好時光,讓自己重新充電吧!

2023今年の漢字:尊

2023今年の漢字:尊

【音読み】ソン
【訓読み】たっとい、とうとい
【単語】尊敬(そんけい)、尊重(そんちょう)、尊い(とうとい)

【この漢字を選んだ理由】
今年は、命の尊さ、儚さ、有り難さをとても強く感じた一年でした。ウクライナやイスラエルの戦争は、今も数多くの尊い命を奪っています。また今年は、日本人学生のいじめや不登校は過去最多、自殺者数も過去2番目に多くなったそうです。戦争は意外と身近で起きているのかもしれません。こういうニュースを見て、せめて自分自身は、周りの人々を大切にし、今この瞬間をもっと心を込めて生きようと思うようになりました。

今年是讓我強烈感受到了生命的尊貴、虛幻無常和難能可貴的一年。烏克蘭和以色列的戰爭至今也豪不停歇地奪走許多珍貴的生命。除此之外,據說今年日本學生間發生的欺凌事件和不登校的情況也成為過去最嚴重,自殺人數也是至今為止第二多的。看到這些新聞,我開始覺得至少要珍視自己和身邊的人們,將現在這個瞬間珍藏在心中用心去生活才對。

2022今年の漢字:挑

2022今年の漢字:挑

【音(おん)読(よ)み】<チョウ> 
【訓(くん)読(よ)み】<いどむ>
【単(たん)語(ご)】挑戦(ちょうせん)、挑発的(ちょうはつてき)

【この漢字を選んだ理由】
今年は色々なことに挑戦した年でした。台湾に来てからはコロナの影響で、不自由な生活が続いていました。そんな中、世界情勢も不安定になり、戦争まで始まってしまいました。明日は我が身、もう何が起こるかわかりません。でも、後悔はしたくないと思いました。ですから、今年は今まで考えてはいたけれど、やらなかったことに挑戦しました。
バイク免許の取得、中国語の勉強、物作り、交流会、文化イベント参加等…。その中で、とても素晴らしい出会いや学びがありました。来年もできる限り挑戦していきたいです。

教師BLOG

教師BLOG

(2020.11)

みなさんはスポーツが好きですか? 私は野球の試合を見るのが好きです。 いつもはテレビで見ていますが、先日、先輩の先生が野球場へ連れて行ってくれました!
台中洲際棒球場は、会場と客席との距離が近くて、臨場感が抜群! ファウルボールが飛んできたり…スリル満点でした。 ファンのみなさんの応援も熱烈でした! とても楽しかったです♪ また是非行きたいです!
では、最後に皆さんに問題です! この球場は何人まで入れるでしょうか!? ①15,000人 ②20,000人 ③50,000人

※答えは林智勝と私のツーショット写真に隠れています。  探してみてくださいね!(指の数)

2020今年の漢字:動

2020今年の漢字:動

【音読み】<ドウ>
【訓読み】<うご(く)、うご(かす)>
【単語】運動(うんどう)、行動(こうどう)、動物(どうぶつ)

【この漢字を選んだ理由】
今年は心身ともに動きの多い一年でした。2月に台湾へ移動し、コロナの騒動もありましたが、台湾で出会った皆さんの「人のために行動する」という、優しさ・温かさに感動しました。そういえば、人に動を加えると、「働」という字になりますね。働くは「稼ぐ」という意味もありますが、他の意味は「行動を行い、その行動によって人に利益をもたらすこと」だそうです。私はまだまだです…。でもこれから、本当の意味で「働く」ことができるように、前向きに動いていきたいです。(Q.さて、「動」はいくつありますか?笑)

<中文>
今年是一個身心活動都相當多的一年。2月時來到台灣,雖然也有受到新型肺炎的影響,但也見識到台灣人們「凡事為他人著想」,因為這份善良及溫暖而感動。說到這個,如果「人」加上「動」的話,就會變成「働」這個字。「働」有「賺錢」的意思,但聽說也有「付出行動,使人因此而得到益處」的意思。我想我還有許多不足的地方…。但從現在開始,將朝著能夠實現真正的「働く」的目標邁進。(Q. 那麼,「動」這個字出現了幾次呢? 笑)

みなさんの趣味は何ですか?

みなさんの趣味は何ですか?

みなさんの趣味は何ですか? 私の趣味は…ズバリ、旅行です。 なぜなら旅行は、非日常の体験ができるからです。 忙しい日常生活を抜け出して、いつもとは違う景色を眺めたり、美味しいものを食べたり、その土地の人とお話したり…。 旅行へ行くと、必ず新しい発見や驚きがあり、普段の生活では味わうことができないことがあります。時には、新しい自分を発見することも…? さて、先日は、ランタンフェスティバルに連れて行ってもらいました。 日が沈むにつれて、大小様々で色鮮やかなランタンが、ゆっくりと夜の闇に浮かび上がり、とても幻想的な世界が広がりました。 まるで、おとぎの国に居るかのような錯覚を覚えました。来る前に持っていた、台湾のイメージが変わりました。 これからも、新しい台湾を発見しに行きたいと思います。みなさん、台湾のおすすめの場所を教えてくださいね!

みんな大好きドラえもん♪

みんな大好きドラえもん♪

みなさんは、ドラえもんを知っていますか?もちろん、知っていますね! ドラえもんは、日本を代表する漫画・アニメーションです。1969年に出版されてから、今でも東アジアを中心に世界中で愛されています。 私も小さい頃ドラえもんが大好きで、ドラえもんグッズをたくさん集めていました。 そして、ドラえもんの真似をして、押し入れで寝てしまうほど好きでした。 さすがに、今はもう寝ていませんが…。 ドラえもんは、どうしてこんなにたくさんの国や世代の人に愛されているのでしょうか? きっと、どんな時代や国の人でも共通する、普遍的な“何か”があるからだと思います。 みなさんは何だと思いますか…?良ければ考えて教えてくださいね! ドラえもんクイズ Q.ドラえもんの身長・体重・スリーサイズは何㎝? Q.ドラえもんのジャンプ力は?何㎝まで飛べますか? A.答えは…?全部129.3㎝です! 理由は、連載開始時の小学4年生の平均身長が129.3㎝だったからだそうです。 ドラえもんは、のび太君と同じ目線になるように作られたんですね。 それにしても、自分の背の高さまで飛べるなんてすごいですね…。

北海道といえば…?

北海道といえば…?

私は北海道からやってきました。 みなさん、北海道といえば何を思い浮かべますか…? スキーや札幌雪まつり、白い恋人…? 冬や雪のイメージが強いかもしれませんが、北海道には美味しい食べ物がたくさんあります。 例えば、広大な大地が育む、甘~い野菜。とうもろこしやアスパラガス、じゃがいもなど、新鮮なものは生でも食べることができます。 そして、何といっても新鮮な魚介類!とれたてピチピチの魚介類には、自信があります。 私は札幌市の隣の石狩市という場所で、生まれ育ちました。 そこには石狩川という大きな川があり、昔は沢山の鮭が遡上してきて栄えたそうです。 熊もよく食べに来たとか…? 今でも鮭が有名で、鮭がまるごと入った石狩鍋は、代表的なご当地グルメです。また、レストランで親子丼を注文すると、鮭といくらの親子丼が出てくるお店もあります。 どの料理もとても美味しいので、みなさんも機会があれば是非食べてみてくださいね!

Top