大家好!最近天氣越來越熱了,但公園裡的樹木們似乎很滿意這春天的陽光。進入五月,來聊聊日本的5月5日吧。這天原本是「端午節」,跟台灣端午節不太一樣,是為了祈禱男孩順利長大的節日。現在則變成國定假日「兒童節」,用來祈求男孩和女孩的健康成長。接下來,就讓我介紹一下日本的「端午節aka兒童節」有什麼習俗吧!
【五月(皐月)】 端午の節句/子供の日
👉 五月 ごがつ |皐月 さつき|端午の節句 たんごのせっく|子供の日 こどものひ
こんにちは!台湾は暑い日が増えてきましたが、
公園の木々も春の光に喜んでいるように見えます。
さて、日本の5月5日はもともと「端午の節句」で、男の子の成長を願う行事でした。
現在は男の子も女の子も健康に育つことを願う「子どもの日」という祝日になっています。
では、日本の端午の節句に何をするか紹介しますね。😊
★ 柏餅や粽を食べる
👉 柏餅 かしわもち|粽 ちまき|食べる たべる
柏餅に使う柏の葉は新しい芽が出ないと古い葉が落ちません。親が子どもの成長を見守る気持ちや子孫繁栄の意味が込められています。
東禾の茶道教室でも5月に柏餅を用意しました。柏餅は台湾でなかなか入手できず、また作った当日に食べないと味が落ちるので、近所の日本人のお店に特別に作っていただきました。
また、中国から伝わった粽も食べますが、端午の節句に食べる粽はお餅を笹の葉で包んだ細長い円錐形で、もともと武士が戦へ向かう時の携帯食だったと言われています。
★ 五月人形 (兜や鎧)を飾る
👉 五月人形 ごがつにんぎょう|兜 かぶと|鎧 よろい|飾る かざる
江戸時代に武士の体を守る兜や鎧を飾ったのが由来で、男の子が無事に逞しく育つようにという願いが込められています。日本では男の子が生まれると親や祖父母が五月人形を買って、3月ごろから5月ごろまで家に飾ります。
★ 鯉のぼりを飾る
👉 鯉のぼり こいのぼり|飾る かざる
「鯉のぼり」を庭やベランダに飾る家もあります。鯉のぼりは中国の伝説「鯉の滝登り」が伝わって「出世」を表すと言われています。時代が変わって家族の象徴にもなり、黒い鯉は父、赤い鯉は母、青い鯉は長男、ピンクの鯉は長女…と家族が増えるたびに鯉も増やしていく家族が多いようです。
★ 菖蒲湯に入る
👉 菖蒲湯 しょうぶゆ|入る はいる
日本では無病息災を願って菖蒲の葉や根を入れたお風呂に入るという風習があります。菖蒲には薬草としての効能があるだけでなく、邪気を祓う厄除けの効果もあると言われています。
また「勝負」と同じ発音から、男の子が逞しく育つようにという願いも込められています。
【五月】 端午節 aka 兒童節
大家好!最近天氣越來越熱了,
不過公園裡的樹木們都綠的發亮,似乎很滿意這溫暖的春陽。
進入五月,想跟大家聊聊日本的5月5日。
這天原本是「端午節」,跟台灣端午節不太一樣,是為了祈禱男孩順利長大的節日。
現在則變成國定假日「兒童節」,用來祈求男孩和女孩的健康成長。
接下來,就讓我介紹一下日本的「端午節aka兒童節」有什麼習俗吧!😊
★ 吃柏餅和粽子
關於柏樹有「除非出現新芽,否則老舊的柏葉不會脫落。」的現象,象徵著延續、傳承。使用柏葉製作薄餅,代表父母注視著孩子的成長、期待子孫興旺的心情。
我們五月茶道教室因應時節,準備了柏餅給大家享用。柏餅在台灣很難買,且當天沒吃完味道就會跑掉。這次準備的柏餅,是我們特別請附近的日本人店家製作的喔!
另外,日本人也會在這天吃粽子。雖然是從中國傳來的,但日本的粽子跟大家想差很多。日本端午節吃的粽子,是把甜的糯米糰,用竹葉包成細長的圓錐體。聽說原本是武士上戰場的隨身糧食喔。
★ 裝飾五月人偶(武士頭盔、鎧甲)
這個習俗源自於江戶時代。當時的武士為了保護自身,會頭戴頭盔和身披盔甲。因此為了祈求男孩們安全且強壯地成長,才會裝飾這兩樣物品。在日本,當男嬰出生時,父母和祖父母會購買五月人偶,並從三月到五月將它們擺在家裡。
★ 掛鯉魚旗
日本端午節這天,有些家庭會在花園或陽台上展示鯉魚旗。這是源自中國民間傳說「鯉魚躍龍門」,代表著「出人頭地」。
但隨著時代的變遷,它成為了家庭的象徵,父親是黑色錦鯉,母親是紅色錦鯉,兒子是藍色錦鯉,女兒是粉紅色錦鯉依此類推。隨著家庭成員增加,鯉魚也會逐漸增加。
★ 泡菖蒲浴
在日本5/5這天,有用菖蒲葉和根泡澡,祈求身體健康的習俗。菖蒲不僅作為具有療效藥草,據說還有辟邪的功用。另外,因為「菖蒲」與「勝負」讀音相同,因此也蘊含著希望男孩們堅強成長的心願。