なるほど、連濁したほうが「発音しやすい」ですね。日本人は、この様な工夫をして日本語を使いやすく話やすい言語に変えてきたんですね。
最後に1つ注意です。実は連濁は「全ての複合語」に起こる現象ではありません。連濁が起こらない例も、挙げておきますね。
① 大型(おおがた) + 台風(たいふう)= 大型台風(おおがたたいふう)
② 旅行(りょこう) + かばん = 旅行(りょこう)かばん
③ 読み(よみ) + 書き(かき) = 読み書き(よみかき)
どんな時に連濁が起こらないのでしょうか。予想てみると、楽しいですよ。